ドラムレッスン(drumlessons)
KANA-BOON (カナブーン) “シルエット” (Silhouette)
slowly played drum cover.
”シルエット”をスローテンポで演奏しました。
私の主観でポイントになる箇所をお伝えしたいと思います。
最初にイントロのリズムパターンです。
この曲のメインになるリズムパターンでハイハット8ビート刻みの2,4拍目にスネアドラム、バスドラムの4分打ちというパターンです。
各アタマ拍の音符がしっかり同時に鳴るように気をつけてください。
テンポが速いので初心者の方は右手のハイハットをバスドラムと同じく4分音符にして演奏してください。
次にAメロのパターンです。
8ビートでよく叩かれるパターンですね。
このパターンも初心者の方はテンポが速いのでハイハットを4分音符にしてみると良いと思います。
1番Bメロのパターンは難しそうに聞こえますが音符を一つずつ追いかけていけば叩けると思います。
2拍目ウラのスネアドラムと3拍目ウラのバスドラムがズレないように注意してください。
右手の動作はクラッシュシンバル→ハイハット→ハイハット→フロアタムと4分音符で一定に動きます。
(※4拍目の□はフロアタムです。)
あせらずに1拍ずつゆっくり練習してみてください。
2番Bメロのパターンはハイハットを16分音符で刻みます。
4拍目だけはハイハットオープンになり、次の1拍目でクローズします。
バスドラムが入る1拍目アタマと2拍目ウラの右手に気持ちアクセントを入れると叩きやすくなると思います。
次にサビ途中で出てくるスネアドラムのフィルについての注意点を解説します。
一番最初に出てきたメインのリズムパターンの4拍目にスネアドラム16分音符4連打が入ります。
リズムパターンを叩いている時は左手でスネアドラムを叩きますが、このフィルの入りは右手からになります。
動作が変わるポイントなのでテンポが乱れないように気をつけましょう。
<<下へ続く>>
Kornz MUSIC LESSON.net ♪体験レッスン受付中です♫
右手の動作が減るため走りやすいポイントです。
テンポキープを心がけてください。
Cメロ後半のスネアドラムの連打は2番Bメロのリズムパターンとよく似ていますね。
ここでも2番Bメロ同様にバスドラムを踏むタイミング(1拍目アタマ、2拍目ウラ、4拍目アタマ)で
スネアドラムに軽くアクセントをつけると叩きやすくなります。
スネアドラムの速いシングルストロークは力まず、スティックを弾ませるイメージで軽く叩く練習をしてみてください。
最後にエンディングのリズムパターンです。
両手が4分音符打ちに対してバスドラムが各ウラ拍に入ります。
特に初心者の方は傾向として足のウラ拍がだんだん手につられてオモテ拍になってしまうということがあります。
テンポが遅い曲では両手で叩いた後に足を動かし始めれば良いのですが
この曲のようにテンポが速い曲では両手がヒットした時には足が上がっていないとウラ拍にバスドラムが間に合いません。
ウラ拍にバスドラムを入れるための足を上げるタイミングをいろいろ計ってみてください。
練習頑張ってください!Enjoy Drums♪
Kornz MUSIC LESSON.net おすすめの電子ドラムセット!
すべてのパッドが8インチで消音性の高いメッシュヘッドと10インチシンバルパッド標準装備♫
コストパフォーマンスも高い「Alesis アレシス Nitro Mesh Kit」です!
Kornz MUSIC LESSON.net ♪体験レッスン受付中です♫
原曲はこちら