ドラムレッスン
ゲスの極み乙女。【私以外私じゃないの】
スローテンポ演奏(0.8倍速)slowly played drum cover.(x 0.8)
ゲスの極み乙女。 ”私以外私じゃないの”
実際に演奏してみてポイントになる箇所をお伝えしたいと思います。
この曲は16ビートリズムを基本にした曲です。
最初にイントロのリズムパターンです。
シェイクと呼ばれるリズムパターンの一つで2,4拍目アタマにスネアドラムを叩いた後、ハイハット8分音符ウラにスネアを入れるパターンです。
1小節目と2小節目のバスドラムの違いはマーカーの場所で1拍目が4分音符で1打に対して2小節目は1拍目が符点8分音符と16分音符で2打になっているところです。
カッコで囲ってあるスネアドラムはゴーストノートになりますのであまり強く叩きません。
これに続くパターンですが
出だしがシンバルからハイハットのオープン&クローズに変わっていますね。
右足でバスドラムを踏み込むのと同時に左足つま先を上げてハイハットを開きます。
ハイハットは4分音符1拍開いて2拍目のスネアを叩くのと同時に閉じますのでつま先を下ろすタイミングが早くならないように注意しましょう。
イントロ後半ではマーカーを引いた部分のハイハットのオープン&クローズが変則的になっています。
2拍目アタマのスネアで閉じる所までは同じなのですが続けて2拍目4分音符ウラでスネアをもう1打叩くのと同時に
また開いて3拍目アタマで閉じるという連続オープン&クローズになっています。
ここでは左足つま先の上下動作のリズムに気をつけたいところです。
1拍目からのオープン&クローズは4分音符に、2拍目からのオープン&クローズは8分音符になります。
特に2拍目のスネア2打の時の左足の動き(1打目クローズ、2打目オープン)を意識してください。
Aメロのリズムパターンです。
このパターンはご覧のように16分音符で構成されています。
通常16ビートのリズムパターンを叩く時は左右両手交互にハイハットを刻んで2,4拍目アタマの右手だけスネアドラムを叩きます。
なのでAメロのパターンはこの手順のまま右手ハイハット、左手スネアドラムと叩きます。
注意する点は左手のスネアドラムの音量です。
2,4拍目アタマ以外のスネアは音量を抑えるように気をつけてください。(この楽譜では音量を抑える箇所はカッコをしてゴーストノート表記にしています。)
マーカーを引いてあるバスドラムのパターンはイントロと同じで1小節ごとに変化します。
各小節1拍目に8分音符でハイハットのオープン&クローズが入ります。
初心者の方は2小節目のバスドラム符点8分音符と16分音符の時の左足を閉じるタイミングがバスドラムに釣られて右足と同時に閉じてしまうことがあります。
ここでは左足ハイハット→右足バスドラムの順番で足を下ろします。
両足同時に踏んでしまう方は遅いテンポで足の動作を確認しながら練習してみてください。
Aメロの後すぐにサビに入ります。
サビのリズムパターンは手が16分音符、足が4分音符打ちのダンスビートになります。
ハイハットのオープン&クローズが連続するため初心者の方によくあるのですが
オープン&クローズをカカトを付けたままつま先の上下だけで操作するため
左足のスネの筋肉が張ってしまいだんだん足が動かなくなってくる事があります。
特にミドルテンポからアップテンポの曲で見受けられます。
ハイハットのオープン&クローズの動作は主観ですが大きく分けて3種類ありテンポによって操作を使い分けると良いと思います。
以下にハイハットのオープン&クローズ操作のレッスン動画がございますのでよろしければ参考にしてください。
次にサビ終わりのフィル前に出てくるフレーズです。
ここはスネアドラムが8分音符の1拍半フレーズです。
最初のスネアドラムから音がズレていく感じですね。
タイミングが掴みにくいという方は右手はクラッシュシンバルを叩かずに全部ハイハットで叩いて
右手の動作を一定にすると感じが使いみやすいと思います。
続いて2番Aメロ前のユニゾンフレーズです。
ここは他の楽器とリズムを合わせてフレーズを演奏しています。
参考までに私の演奏での手順を記入してみました。
注目する点は後半のハイハットのオープン&クローズですね。
通常右利きの方がリズムパターンを演奏する時は右手ハイハット、左手スネアドラムで演奏するので
ハイハットのオープン&クローズは右手で操作しますね。
しかしここでは前のフレーズの手順の流れから左手でハイハットオープンを叩きます。
左半身の動きが手は叩く(上から下へ)、左足は開く(下から上へ)と逆になるので初めての方は違和感があると思います。
手足が逆に動くということを頭で意識して練習してみてください。
<<下へ続く>>
Kornz MUSIC LESSON.net ♪
体験レッスン受付中です♫
2番Aメロの基本リズムパターンです。
リズムパターンの時はメインのスネアドラムを2,4拍アタマで叩くのですが
この最初の小節では4拍目のスネアドラムが半拍後ろにズレていますので注意しましょう。
後の小節のバスドラムですが2拍目の最後の16分音符をスネアとバスドラムを同時に叩きます。
曲のテンポでここを合わせるのは難易度が高いので初心者の方はバスドラムを抜いても良いと思います。
2番サビ終わりのフレーズです。
ここは1番のサビ終わりのフレーズに似ていますがスネアドラムのスタートが1拍目アタマからの1拍半フレーズになっています。
1番のサビ終わりのフレーズのスネアドラムを半拍前にズラして始まっているということです
1番サビ終わりと同様にまずは右手をすべてハイハットで叩いて音符の位置を確認してみてください。
次にCメロ出だしのフレーズです。
歌のメロディに合わせてハイハットとバスドラムでアクセントをつけています。
このパートは16分音符でハイハットを刻みますのでバスドラムと同時に叩くアクセントが左手の時になります。
3つ目にハイハットのオープン&クローズがありますが前出の2番Aメロ前のフレーズと同じ動作なので練習してみてください。
サビの途中で何回か出てくるフレーズです。
最初の1拍目の手順に注目してください。
16分音符4つを右→左→右→足と叩いていますね。
2拍目のアタマをクラッシュシンバルとスネアドラムを叩くために両手を使いたいので
16分音符4つ目でバスドラムを踏んで次のアタマの手の準備をする感じです。
このフレーズはこの曲に限らずよく出てくるので練習しておいて損はないと思います。
演奏のコツは3つ目のフロアタムを叩くのと同時にバスドラムを踏む予備動作として足を上げておくことです。
初心者の方は曲のテンポではバスドラムがうまく踏めないという方はバスドラムを抜いても良いと思います。
最後にエンディングのユニゾンパターンです。
前出の2番Aメロ前のフレーズによく似ていますね。
私の演奏手順ですが前半のスネアドラムをすべて左手で叩きました。
基本的に8分音符ウラのスネアは全て左手で叩いています。
いろいろ手順が考えられますが手の移動が少なくなるのでこのように演奏しました。
以上参考にしていただければ幸いです。Enjoy Drums♪
おススメレッスン
小さな恋のうたドラムレッスンはこちら
Kornz MUSIC LESSON.net おすすめの電子ドラムセット!
すべてのパッドが8インチで消音性の高いメッシュヘッドと10インチシンバルパッド標準装備♫
コストパフォーマンスも高い「Alesis アレシス Nitro Mesh Kit」です!
Kornz MUSIC LESSON.net ♪
体験レッスン受付中です♫