ドラムレッスン "スネアドラムのアクセントストローク"

更新日:

スポンサーリンク




ドラムレッスン(drumlessons)

“スネアドラムのアクセントストローク” (Accent strokes for snare drum)

初心者の方向けにスネアドラムでアクセントを使ったフィルを3つ紹介した動画です。

まずアクセントを表現するためには4つのストロークが必要になります。
・フルストローク
フルストロークは打面を叩いた後、スティックの反動に逆らわずそのまま腕を上にあげます。

・ダウンストローク
ダウンストロークは打面を叩いた後、スティックを握って反動を抑えます。

この二つのストロークは音量を大きくする(アクセント)時に使います。

・アップストローク
アップストロークは打面に近い低い位置からスティックでドラムヘッドを"触って"腕を上げてきます。

・タップストローク
タップストロークは同じく打面に近い低い位置からスティックでドラムヘッドを"触る"だけです。

この二つのストロークはノーアクセント時に使います。
"叩く"ではなくあえて"触る"と書いたのは感覚的に音量を抑えるという意味です。
初心者の方はとくにこのアップストロークとタップストロークの動作時にスティックを構えてから腕を振り上げてから叩いてしまいがちですので“触る”と書きました。

この動画を参考にして頂ければ幸いです。

<<下へ続く>>

Kornz MUSIC LESSON.net ♪ 無料体験レッスン受付中です

スポンサーリンク



 

では実際にスネアドラムのアクセントストロークを使ったフィルを紹介します。
表記はRは右手、Lは左手、Dはダウンストローク、Uはアップストローク、Tはタップストロークになります。
まず1番目のフレーズは4分音符頭の右手にアクセントがつくフィルです。

右手はダウンストロークとアップストロークで交互に叩きます。
左手はタップストロークをキープします。
右手のダウン&アップの動きに左手がつられないように気を付けてください。

2番目のフレーズは
アクセントが1拍目アタマから16分音符3つずつ移動していきます。

右手ダウン→タップ→アップ、左手アップ→ダウン→タップを繰り返します。

このフィルを連続して叩くとき4拍目の二つ目の右手はアップストロークになります。

3番目のフレーズはアクセントが1拍目4分音符ウラから16分音符3つずつ移動していきます。

2番目のフィルを半拍遅くアクセントをつけたフィルですね。
出だしの右手のアップストロークと左手のタップストロークの音量が大きくならないように気を付けましょう。

アクセントのないストローク、タップストロークとアップストロークで音量が大きくならないように
ドラムヘッドに近い低い位置から叩けるように練習してみてください。
うまく聞こえるコツはアクセントを大きく叩くのではなく、アクセント以外の音をいかに小さく抑えるかだと思います。

練習頑張ってください!Enjoy Drums♪

Kornz MUSIC LESSON.net ♪ 無料体験レッスン受付中です

スポンサーリンク



 

-drumlessons, drums, solo, ドラム, ドラムレッスン, ドラム教室
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© ドラムレッスンブログ ~Beat in Break Time~ ビート・イン・ブレイク・タイム , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.